人間関係 小学校 育児

子供のハロウィンパーティー!アレルギー対応の市販お菓子は?お呼ばれした時のおもたせも

投稿日:

Image 26

サトウアサミです。
毎日が戦い。

 

 

もうすぐハロウィン。

巷では若者やら子供達やらが盛り上がっていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 

どうも、サトアサです。

正直言って私の人生にハロウィンはあまり関係ありません。

農家でもないのに収穫感謝祭的な事、必要ないと思ってます(キッパリ

 

しかし、騒ぐのは子供達。

何しろあまり意味がわかってないのにもかかわらず、お菓子パーティー♪ウキウキ♪状態。

 

 

そんな訳で、サトアサ家でもやります、ハロウィン(なげやり

スポンサーリンク

子供達のハロウィンって何するの?~子供主催バージョン~

 

親主催か否かで決まります。

我が家のように子供達で勝手にやってくれ状態、いわゆる子供主催な所では、子供達が各々家にあるものや100均等で調達した仮装を身にまとい、各自お菓子を持参してお菓子交換&パーティーになります。

 

ぶっちゃけ、お菓子交換と仮装以外は普段となんら変わりの無い放課後の風景。

 

サトアサ
毎年見てて思う、安上がりだと。

 

しかし、子供たちは【ハロウィンパーティー】というブランド名でとても気分が良いのです。

いつもの1・5倍増しで楽しくなれるのです。

 

例えるならば、同じタオルギフトでも、三越の包装紙に包まれているかいないかの違い、ただそれだけです。

 

 

ハロウィンパーティー~親主催バージョン~

一方、親主催となると話はガラッと変わります。

 

主催するお家のお子さんが、事前に日にちを伝えた上で仲の良い子達に声をかけます。

こういうときは大抵10月31日ではなく、親御さんの都合に合わせて土日あたりに開催します。

10時くらい~お昼を挟んで、夕方あたりまでという丸一日で行う家庭が多いです。

 

もちろん、主催側の親御さんはランチも用意されています。

 

私も始めて我が子がこういったパーティーなるものにお呼ばれした時は正直言ってなにを持っていっていいのやらわからなかったので、とりあえずお菓子交換用のお菓子とは別に、いかにもな菓子折りと、みんなで飲むように大きいペットボトルのジュース2本を持たせました。

 

サトアサ
一応気を遣われないように、1000円前後でほどほどネームバリューのあるもの・または美味しいもの

 

そして、お誘いを受けた事を知ったとき、または前日あたりに相手の親御さんへの確認とお礼の電話をします。

 

サトアサ
我が子がうっかりさんな時は、持ち物も確認しておくと安心

 

持ち物を忘れて手ぶらで行かせたりしたら恥ずかしいし

 

当日は我が子がパーティーから帰宅後、頃合いを見計らって再度お礼の電話・もしくはメールをします。

ココまですれば完璧でしょう。

 

尚、私はおもたせに賞味期限の長い事を理由に菓子折りを選びましたが、他のものでもよいかと思います。

 

惡男
やりすぎじゃないの?

 

なんて、少し堅苦しいと感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、あなどるなかれ。

 

子供の友達のお母さんは、自分の親友ではないのです。

 

赤の他人であり、同じ学区ならこれから最低でも我が子が中学卒業するまでずっとお付き合いしなければならない相手。

なんなら、高校も一緒かもしれません。

 

人生の中で、けっこう長い期間と思います。

 

フランクなお母さんもいれば、キッチリとしたお母さんもいるわけで。

あまり付き合いのない人なら、キッッッッッチリしておいた方が今後の為です。

 

何故なら、人は他人の良いところや良くしてもらった事は言いふらしたりしませんが、悪いところや気に入らなかった事はすぐに言いふらすんです。

 

あまり係わり合いの無い人間の事なんて尚更です。

なので、気遣いする手間をケチってこれから生き辛くなるよりは、しっかりと対応した方が自分の為でもあるし、子供の為でもあるでしょう。

 

ようは保険みたいなものです。

なので、お子さんがそのようなパーティーなるものにお呼ばれした時はくれぐれもキッチリとなさる事をオススメします。

スポンサーリンク

お菓子交換に持っていくお菓子は?

 

手作りと市販なら、市販品の方が万人受けします。

今のご時勢、手作りを敬遠されるかたもいらっしゃいます。

 

アレルギー持ちの子供がいる場合

 

一緒に集まる子供達全員のアレルギーがわかればいいのですが、なかなかそうもいかないもの。

 

世の中色々食物アレルギーはありますが、お菓子に入っていて一般的なアレルギーは、乳・小麦・卵

この3つが非常に多いかと思います。

また、食物アレルギーのお子さんもこれらのアレルギーを持っている子供がほとんどではないでしょうか。

 

市販品のお菓子で上記3つのアレルギーが入っていないお菓子は

せんべい

ラムネ

グミ

キャンデイ

ゼリー

などです。

 

購入前に一度原材料を確認していただきたいのですが、上記のお菓子には3アレルギー材料は使われていない製品がほとんどです。

 

そして、今の時期ならばハロウィン仕様で可愛くプリントされたパッケージが多いので、チョコレートなどではなくとも喜ばれるかと思います。

上記のお菓子類を少しずつ組み合わせて100均に売っているハロウィン柄のラッピング袋に入れても可愛いですね。

 

まとめ

 

基本的に子供主催でやらせるとラク(いつもの風景感は否めないが・・・

親主催のパーティーにお呼ばれした場合は、持ち物+おもたせを。

お菓子は市販品が無難

アレルギーの子供がいる場合は、アレルゲン無しのお菓子のみにしよう

お菓子は100均のものなどでラッピングすると可愛さ倍増

 

いかがでしょうか?

特に私のような世間とあまりかかわりの無いお母さんは悩んでおられると思いますので、参考までに。

スポンサーリンク

Follow me!

-人間関係, 小学校, 育児
-, , , ,

Copyright© サ ト ア サ ロ グ  , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.